TOP SPECIALTY
グアテマラ/
ラ フロリダ農園 ゲイシャ FW
グアテマラの COE で度々入賞しているフロリダ農園のゲイ シャを常盤オーナーが現地買付!オレンジのようにジュー シーで濃厚な甘さとフローラルなアロマに魅了されます!
- スウィート
- 華やか
- フローラル
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | エルプログレッソ県サンアグスティン アカサグストラン |
---|---|
品種 | ゲイシャ |
標高 | 1,675m |
精製 | フリーウォッシュド |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
フローラル/レモン/チョコ/ティーライク/スウィートロングアフターテイスト
赤羽店スタッフコメント:
甘さが特徴のあるゲイシャ!という印象でした
シルキーな質感と華やかなフレーバーの44がおすすめしたい味わいでした国立店スタッフコメント:
どちらも甘みのある、アップルやピーチなどの果実味が楽しめました。
より落ち着いた飲みやすさのある44が人気でした。
<農園情報>
この農園の位置するエルプログレッソ県 サンアグスティン・アサガグストランは降雨量が豊富で、標高も高く、近年COEにも入賞農園をたくさん輩出しております。 同農園らラ フロリダもCOE2014にて4位を受賞しました。 農園にはゲイシャの他、パカマラ、ビジャサルチが植えられております。 真っ赤な段階で摘み取られたチェリーは果肉除去され、発酵工程を終えたのちに、きれいな水に12~18時間浸されます。 4世代にわたり収穫から乾燥まで丹精込めて作ってきました。 また、より長くコーヒー生産をしていくために環境に配慮した生産しております。農園ではスタッフに無料の診断サービスを行っております。 グアテマラでも重要なコーヒー産地サンアグスティン・アサガグストランのコーヒーを是非ご賞味ください。
<ゲイシャ種について>
ゲイシャ(Geisha)種はスペシャルティコーヒーの世界で注目を集めている品種です。 エチオピア起源の原種といわれるこのゲイシャが世界の注目を集めたのは 2004 年。パナマの国際オークション(Best of Panama) でラ・エスメラルダ農園が出品した[Jarmillo Especial]がポンドあたり 21$という当時の最高落札価格を記録したことから はじまりました。 このゲイシャ種は粒が大きく、細長い外観をしており、カップは非常に秀逸なフローラルなアロマと柑橘類を思わすフレーバー、 驚くほどすっきりした甘味を伴った酸味が特徴的です。
ゲイシャらしい華やかで甘さのある味わいに魅了されるダイレクトトレードのゲイシャ!トロッとした質感で酸も穏やかなので、初めてのゲイシャにもおすすめ!
焙煎度>ゲイシャ種は特別な焙煎設定を行っております。オススメはロースト4と記載ありますが、特別焙煎にてご用意いたします。もし、特別焙煎以外の焙煎をご希望の場合は、ロースト4以外のご希望のローストをご選択ください。