- 赤羽店
ホンジュラス
POSTED : 2025.11.01
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回は赤羽店ミヤザキが担当いたします。
2025年11月常盤珈琲焙煎所ではホンジュラスフェスを開催中!
せっかくのイベント月間なので
ホンジュラス テパングアレ農園 ブルボン FWにフォーカスして書いてみております。
当豆は弊社オーナー陣がホンジュラスに出向き、
農園主様、そのご一家とも交流されたとのこと。
海を渡ってお店を介し、農園主様渾身の品を嗜めるのは非常にロマンがあるなと個人的に感じます。
焙煎度フルシティロースト⑧深煎り。
焙煎当日はガスが抜ける影響で抽出が不安定になるため3日目で淹れてみています。


使用器具はワンカップコーヒーメーカー。
浸漬式、網で粉を濾すタイプのものです。
ざらざらとした微粉が苦手なので
できるだけ粗めに挽いて粉量16倍のお湯を入れて4分放置。
このカップは私とコーヒーの出会いの器具、
初めて淹れた時から使用しています。
実飲。
オランジェットを味わっているかのような
ふくよかな果実味と優しいチョコのような甘さ
そしてまろやかで最高です。
また美味しいコーヒーと出会えました。
生豆100g焙煎したものを迎えたので
あと5.6杯ほど楽しめそうです。
この豆をベースに色んな豆とブレンドしてもさらに楽しめそうな予感。
自身のコーヒー体験をお店を通じてお客様とさらに共有していけたら幸いです。
お読みいただきありがとうございました!
今後とも常盤珈琲焙煎所でコーヒーをお楽しみください。