TOP SPECIALTY
エルサルバドルNW/
ヘルべティア農園 パカマラ アナエロHN
天然水湧き出る自然豊かな環境で育まれ、繊細かつ丁寧に管理された品評会受賞ロット!シロップのような甘さと洋酒のような華やかさを合わせ持つ嫌気性発酵のパカマラ!
- スウィート
- まろやか
- ワイニー
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | アワチャパン |
---|---|
品種 | パカマラ |
標高 | 1,300m〜1,500m |
精製 | アナエロビックハニー |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
フローラル/ベリー/ワイニー/ハニー/シロップ
川越店スタッフコメント:
柔らかな洋酒感で上品な味わい、まろやかな口あたりでした。
5番はフローラルさとワイニーさのバランスが良く思いました。55は甘さとスッキリ感、6番はフローラルさとカカオ感がありミルクにあわせたら甘さがある優しいラテになりそうだなと想像しました。ルミネ荻窪店スタッフコメント:
どの焙煎度も比較的好評でしたが、バランスよく、味の輪郭もはっきりとした55番が一番人気でした。アナエロ感は少なめで、繊細で綺麗なパカマラです。
<農園情報>
ヘルベティア農園は、アウアチャパンのイラマテペク山脈の1300m~1500mに位置する農園です。 ヘルベティア農園は、湿度の高い熱帯特有のマイクロクライメットが形成されており、農園内には、自然植生によって守られている6つの天然水の飲み場があります。 ヘルベティア農園では、農園の計画に基づき、農園で行われる、すべての作業を定義した、作業手順書に基づき、一年間中作業を行っており、その内容は、作業の順番やコーヒーの選定、風避けの剪定期間、土壌分析に基づいた、施肥方法や清掃方法など、農園に関わるすべて作業を定義しているといいます。 自然豊かな環境と、繊細かつ丁寧に管理された、ヘルベティア農園のロットをお楽しみください。
<パカマラ種について>
パカマラ種のコーヒーは、非常に特徴的で評価の高い品種です。この品種は、エルサルバドルで発祥したもので、パカス種とマラゴジッペ種の交配によって生まれました。パカマラは豆のサイズが大きく、味も濃く、フルボディで重厚感のある飲みごたえが特徴です。
パカマラは、そのユニークな風味と生産量が限られているため、特別感のあるコーヒーとして多くのコーヒー愛好家に愛されています。
<National Winner(ナショナルウィナー)について>
「ナショナルウィナー」(NW)とは、カップ・オブ・エクセレンス(COE)の国内予選を通過したコーヒーのことで、「ナショナルウィナー・オークション」を通じて各国のスペシャルティバイヤーに販売されます。今回のロットはCOE評価基準の87点をクリアしていますが、スコア順で惜しくもCOEは逃してしまったものの、引けを取らないクオリティを持っています。
嫌気性発酵のハニー精製のパカマラ種という、珈琲好きの心をくすぐる品評会受賞ロットです。ワイニーな印象は程よくありつつ、綺麗な精製を感じるクリーンカップ、そしてシロップのような濃厚な甘さが楽しめます。
※おすすめ焙煎度は5と6の間の55番(ミディアムハイロースト)です。