SPECIALTY
タンザニア/
イトゥンピ組合 アナエロNT
上昇志向が高く、国内コンペでも毎年入賞する実力派の組合!鮮やかで力強いワイニーなフレーバーと、チョコレートのようなコクが調和したアナエロビック!焙煎度前後も◎
- 華やか
- チョコ
- ワイニー
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | ソングウェ、ンボジ |
---|---|
品種 | N39 / KP423 |
標高 | 1,600m〜1,680m |
精製 | アナエロビックナチュラル |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
赤ワイン/グレープ/オレンジ/チェリー/メロン/チョコ
国分寺店スタッフコメント:
全体的にアナエロ感が強く、しっかりしたワイリー感とコクを感じました。甘みも強く、どの焙煎でもおいしく飲めました。
時間がたつにつれ、よりコクがしつかりと感じられます。ルミネ荻窪店スタッフコメント:
どれもこれも複雑で旨みの詰まった味でした。5番と6番は同じ人気度で、アナエロらしさもよく出ていると思います。7番も美味しかったですが、発酵感は少し薄れたかなという印象です。乳酸っぽさを感じるという感想もありました!
<産地情報>
1983年に設立されたイトゥンピAMCOS(※)は、タンザニア南部 ソングウェ、ンボジ地域に位置してます。タンザニア国内の品評会で毎年のようにトップ5位に入賞しており、高品質のコーヒーを安定して生産しているAMCOSです。タンザニアの多くのAMCOSと同様、イトゥンピ組合もコーヒーだけでなくバナナやトウモロコシなど他の換金作物も栽培しています。
<生産工程>
近年、クオリティの向上がめざましいイトゥンピAMCOSは、投資を受けてCPU(※)の精製設備の改良を行いました。メンバーはこれにより更なる品質向上を目指しています。周辺の小規模農家は主にバイクでCPUまでチェリーを運び入れています。完熟したチェリーのみを受け入れた後、嫌気性発酵用のタンクにて120時間の発酵を行います。取り出したチェリーは攪拌を繰り返しながら約27日かけて水分値を落としていきます。
人気のイトゥンピ組合からワイニーで甘い余韻が魅力のアナエロビックナチュラル精製ロットを買付け!豆のポテンシャルの高さに加え、丁寧な精製が生み出す豊かなフレーバーと香りに酔いしれます。焙煎度を一つ浅くするとジューシーな果実味、一つ深くするとチョコレートや洋酒の妖艶な印象、と幅広く楽しめるコーヒーです!