TOP SPECIALTY
ブラジルTOH/
グランハ サン フランシスコ農園 PN
年に1度開催されるTaste Of Harvest。その厳しい審査基準をクリアした味わい豊かなブラジル!アーモンドを思わせる香ばしい甘さ、滑らかな飲み心地が秀逸です。
- スウィート
- まろやか
- ナッツ
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | カルモデミナス |
---|---|
品種 | イエローブルボン |
標高 | 900m〜1,300m |
精製 | パルプドナチュラル |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
アップル/オレンジ/アーモンド/シナモン/ミルクチョコ
イオンモール羽生店スタッフコメント:
⑥は爽やかな酸と黒糖のような甘みも感じました。
⑦が最もバランスが良く、程よい果実感もありながらブラジルらしい香ばしさでした。
⑧はよりビターチョコ感が強く、ミルクとも合いそうな印象です。大宮本店スタッフコメント:
どの焙煎度も好評でした。
(6)すっきり、さわやかな印象。(7)バランス良く、アフターに香ばしい甘み。(8)重すぎず、アフターもすっきり、程良いコク。特に(8)のフルーツチョコを食べているような複雑な果実感溢れるビターな苦味、はぜひブラックでゆっくり味わっていただきたいです。
<農園情報>
グランハ サン フランシスコ農園は、農園主オタビアーノ・リベイロ・セグリア氏の祖父が1937年に創業しました。オタビアーノ氏は、祖父から受け継いだこの地で約40年にわたってコーヒー生産に励んでおり、現在では、カルモデミナスの中でも特に優れたコーヒーを栽培する農園として広く周知されています。 同農園は標高900~1300mに位置しており、安定した降雨量と気温がテロワールを生み出しています。12人の正規雇用者は家族と共に農園内で生活しており、健康保険や教育面において手厚いサポートを受けています。収穫期には臨時雇用者を雇い、生産性を上げています。また、輸出業者と協力して常に品質向上を目指しており、その結果としてCOEや国内品評会で数多くの入賞を果たしています。
<TOH(Taste of Harvest)とは>
このロットはブラジルスペシャルティ協会が主催する品評会<Taste of Harvest>に出品された特別なコーヒーです。TOHでは厳しい基準が設けられ、それをクリアしていると評価されたものが出品されるため、とても良質で味わい豊かなロットが並びます。
王道のブラジルらしい味わいが好きな方にはぜひお勧めしたいロットです。ナッティな香ばしい甘さ、優しい口当たりでバランスの取れたコーヒーです。一つ深煎りにしてパンチを効かせてみるのも◎