ブレンドの楽しみ方|私たちの珈琲ライフ|常盤珈琲焙煎所
トップ > ブログ > 私のお気に入りのブレンド > ブレンドの楽しみ方

COFFEE LIFE

私たちの珈琲ライフ

  • 北浦和店

ブレンドの楽しみ方

POSTED : 2025.03.31

こんにちは!北浦和店のキョウヤです。
3月後半から気温の高い日が増え、桜も各所で咲き始め、春らしくなってきましたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?(私は花粉症と闘っています)

さて、いつも約30種類もの珈琲豆が置いてある常盤珈琲ですが、定番ブレンドだけでも5種類もあることご存知でしょうか?
今回は、私のお気に入りのブレンドと、最近のコーヒーの楽しみ方をご紹介したいと思います!

私のお気に入りは『大地のブレンド』です!
どっしりとした重たい苦味が特徴のブレンド。
数年前初めて飲んだ時はただ苦味がしっかりあって美味しい〜ぐらいだったのですが、
改めて、”なんで大地っていう名前になったんだろう?”と思い、自分なりに飲みながら頭の中で想像してみることにしました。
コーヒーを一口飲んで目を瞑ってみると、

足元に草原の大地がぶわ〜っと広がって
遠くに木が少しと、見上げたら青空。
重厚感のある壮大な音楽(オーケストラのような)が流れて、前から風が吹いてくる。

ホットで飲むと、そんな景色が浮かんできました!
試しにアイスで飲んでみたら、
景色は同じでしたが、風は早朝の少し冷たいすっきりとした風、ホットの時のような壮大な音楽ではなく、小鳥のさえずりに変わりました。

コーヒー1杯で、こんなに景色が浮かんで面白いなぁと、この楽しみ方を他の豆でも試してみています…!
家族にこの面白さを共有したくて私が浮かんだ景色を伝えて飲んでみてもらいましたが、「全然分からなかった」と返されてしまいました…
良いんです。楽しみ方、感じ方は人それぞれなので!

皆さんはお気に入りのブレンドはありますか?
又、皆さんのコーヒーの楽しみ方、こだわりなどがあったら是非お聞かせください!