SPECIALTY
ルワンダ/
シーラCWS FW
最高標高2,300mという地で育まれたコーヒーは、驚くほどクリーンで、みずみずしい果実を思わせる味わいが唯一無二!誇りと情熱を持って作り上げるルワンダトップクオリティ!
- ジューシー
- スウィート
- さわやか
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | ルワンダ 西部州 ニャビフ郡 |
---|---|
品種 | ブルボン |
標高 | 1,850m~2,300m |
精製 | ウォッシュド |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
アップル/黄桃/オレンジ/ブラウンシュガー
国立店スタッフコメント:
全体的にルワンダらしい爽やかな酸味が感じられました。
酸味と甘さのバランスがいい5番、甘さや香ばしさが感じられる6番が人気でした。北浦和店スタッフコメント:
溢れ出る果実感と甘さ、濃厚でとろっとした質感の⑤が圧倒的人気でした。
④の綺麗な酸、⑥のバランス良さもおすすめできそうです。
<産地情報>
シーラコーヒーウォッシングステーション(以下、CWS)は西部州と北部州の州境であるニャビフ郡に位置します。ルワンダのコーヒー栽培エリアとしては最高峰である2,300mの標高に加え、深い霧に覆われる山間部の谷間で生産されたコーヒーチェリーは、他のエリアとは一線を画すカップクオリティを生み出す産地として世界的に評価されています。CWS自体も標高1,800mの位置で稼働しています。下に川が流れる渓谷があり、まさに崖のようなロケーションです。設立以来、シーラCWSは小規模で量よりも質を重視した運営を行っています。エリア内の小規模農家約1,900人から集められたチェリーを通常以上の選別をかけ、水洗式で精製したロットです。
<生産工程>
CWSに持ち込まれたコーヒーチェリーは重量を量った後、フローティングタンクに入れられ未熟なチェリー(フローター)と完熟したチェリー(シンカー)に分けられます。その後、パルパーで果肉を剥がし、発酵槽で6~12時間ドライファーメンテーションを行います。そして、カナル(水路)にて比重選別を行い、グレードを8段階に分けます。グレード毎に分けられたウェットパーチメントはシェード付きのドライングベッドで陰干しにし、重点的にハンドピックを行う工程へ移ります。その後、パーチメントをドライングテーブルへ移し、天日乾燥させます。30分毎にスタッフがパーチメントを攪拌し、均一に乾燥させていきます。雨の日と日中で一番気温が上がる時間帯はビニールでパーチメントを覆い保護し、強い直射日光による急激な乾燥や、表面の部分のみ乾燥し水分値が不均一になるなどの乾燥ムラを防ぎます。パーチメントの水分含有量が10.5%になった時点で、袋に詰めて倉庫にて保管します。
人気のシーラを今年も買い付けることができました!透明度の高いクーリンな印象と、瑞々しい果実を思わせる味わいは、まさにルワンダコーヒーの王様!
おすすめ焙煎度もしくは1つ浅煎りでフレーバーをより楽しむのもおすすめです!