LINE友達登録

5,400円(税込)以上で
送料無料(沖縄・離島除く)

トップ > 商品 > コーヒー豆 > スペシャルティ > タンザニア/テンボ・テンボ ステート農園 HN
タンザニア/テンボ・テンボ ステート農園 HN
タンザニア/テンボ・テンボ ステート農園 HN

SPECIALTY

タンザニア/
テンボ・テンボ ステート農園 HN

TYPICAを通して買い付けたこの農園名は、スワヒリ語で「象」を意味します。希少なハニー精製のロットは、どなたでも飲みやすいバランスと、甘く残る余韻が心地よく、深煎りにも◎

  • スウィート
  • さわやか
  • チョコ
-ROAST LEVEL
  • 10
  • 9
  • 8
  • 7
  • 6
  • 5
  • 4
  • 深煎り
  • 浅煎り
地区 アルーシャ州 カラトゥ県
品種 ケント
標高 1,800m〜1,900m
精製 ハニー
PRICE
100g ¥799(税込) ご注文はこちら
250g ¥1,598(税込) ご注文はこちら
500g ¥2,797(税込) ご注文はこちら

※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。

ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。

カッピングコメント

オレンジ/チェリー/アップル/チョコ/ハニー/ダージリン

 

北浦和店スタッフコメント:

どの焙煎度も果実味がしっかり感じられ、甘い余韻も長く続きました。ミルクと合わせたり果実感を楽しみたい方などで
幅広い焙煎度をおすすめできそうなお豆です。

 

国分寺店スタッフコメント:

全体的に甘さをしっかり感じました。特に5が果実味とやわらかい甘さのバランスが良かったです。7はチョコやカカオの香ばしい甘さがあり深煎り好きな方におすすめしたいです。

[農園情報]

約100年前に遡ること1920年代、当時ドイツ移民がこの土地に初めてコーヒーの樹を植え、今日までコーヒー栽培を続けてきました。現在本農園を管理しているのは、Gaetan氏とCaroline氏のスイス人カップルです。2009年より従事しており、当初は農園のリノベーションから始めました。また、現地のコーヒーマネージメント会社の協力もあり、新しい栽培技術を取り入れ、コーヒーの品質を向上させることができました。 栽培品種はKent種Borbon種、将来的にGeisha, Pacamaraも増やす計画をしており、苗木を作成しています。
農園名であるTemboとは、タンザニアの第一言語であるスワヒリ語でゾウという意味です。農園の北端からは、世界最大級の火山カルデラ 「ンゴロンゴロ・クレーター」が眺められます。現在は休火山ですが、今も尚、アフリカゾウやライオン、サイなど様々な野生動物や鳥類が生息しています。また、農園北側はオルデアニ山の南西側に沿っており、オルデアニ山の山水は塩水湖であるエヤシ湖に流入しています。

 

[精製工程]
チェリーはすべてハンドピッキングしています。収穫後すぐにウェットミルへ運び、エコパルパーで果肉除去します。ムシラージュのついたままのパーチメントはアフリカンベッドへと運ばれ、乾燥工程をとります。
乾燥工程中、パーチメントは30分毎に1度かき混ぜられ、約21日間かけてゆっくりとムラのないように乾燥させており、果肉の残ってしまったパーチメントや、欠点のあるパーチメントは、その都度手作業で取り除かれています。
TemboTemboでは、生豆の水分含有量のモニタリングに注意深く取り組んでいます。また、コーヒーの品質を維持させるために、収穫後の農園修復や改善にも注力しています。

 

今回TYPICAから買い付けたこのロットは、タンザニアではまだ少ないハニー精製!浅煎りから深煎りまで、どの焙煎度でも美味しく飲めるバランスの取れたお豆です。

浅煎りでは果実の甘いフレーバーや、蜂蜜を思わせる余韻をたっぷりと堪能できます。深煎りでは、ビターチョコレートのようなコクと程よい苦味、黒蜜を思わせる濃厚な甘さが楽しめます。

:

FINE COFFEE AT HOME