SPECIALTY
ブルンジ/
カランボ
ウォッシングステーション
2021年3月開設の新しいウォッシングステーション。アプリコットや蜂蜜のまろやかな質感、甘い余韻がとても心地よい、上質なブルンジです。焙煎度を一つ前後しても素晴らしい味わいです。
- スウィート
- まろやか
- バランス
- -ROAST LEVEL
-
- 10
- 9
- 8
- 7
- 6
- 5
- 4
- 深煎り
- 浅煎り
地区 | ムインガ |
---|---|
品種 | ブルボン |
標高 | 1,500m-1,700m |
精製 | ウォッシュド |
※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。
ご注文いただいたコーヒー豆は
発送当日に焙煎しています。
- カッピングコメント
アプリコット/プラム/オレンジ/ハニー/ブラウンシュガー/ナッツ/シロッピー/スウィートロングアフターテイスト
-
精製プロセス
ウォッシングステーションに持ち込まれたチェリーは、収穫後 6 時間以内に果肉処理され、発酵槽での10 ~12 時間のウェットファーメンテーションが行われます。カナルでの水洗と比重による4段階( A1~A4 )のグレーディングが行われます。ウェットパーチメントの状態で 6 時間プリドライ(陰干しでの乾燥)とハンドソーティングを行います。約 30 日間ドライングベッドで乾燥工程が行われ水分値を 11.5%になったら倉庫に入れ、 10.5 %まで下がった時点で出庫します。
カランボウォッシングステーションは2021年3月から稼働を開始した、新しいウォッシングステーションです。ブルンジ北東部のムインガ県に位置し、Ruvubu国立公園やナイル川に近く、美しい丘陵地帯の中にあります。 ウォッシングステーションはKarira,Kiryama,Masasuの3つの丘を中心に広がる50ヘクタールの農地を持つ、約1,000名の農家と協働しています。ウォッシングステーションのマネージャーであるMr Etienne Girukwishaka氏のもとフリーウォッシュド、ナチュラル、ハニー、アナエロビックのコーヒーを生産しています。「地域コミュニティにプラスの影響を与えながら、ブルンジが生み出す最高品質のコーヒーを世に送り出す」という高い志を持っており、農家とのパートナーシップを重要視しながら操業中です。