ニカラグア/ カサ ブランカ農園
パカマラ ナチュラル
ニカラグアにおいて高品質コーヒー生産で一目を置かれるカサ ブランカ農園からパカマラ種のロットが届きました。とても熟度の高いチェリーが収穫されており、このロットも甘く熟したベリー、パカマラの持つ華やかな味わいの広がりが堪能できます。浅煎りで楽しみたいコーヒー!水出しアイスやアイスコーヒーにもおすすめです。
農園情報>
創意工夫を以て最高のコーヒーを生み出す生産
全てはコーヒーの為に
オーナーのセルヒオ氏は、創意工夫を以てコーヒー生産に情熱を傾ける非常に魅力的な生産者です。彼はCOEを数々受賞したお父さんからカサブランカ農園を引き継ぎ、コーヒーの生産に従事しました。
COEの1位を目指して、時には発酵速度をコントロールするために発酵槽にクーラーを入れたり、ブラジルまで赴き生産処理技術を学び、最高の選別機と言われるピニャレンセ社製の水路選別機を中米で初めて導入したりと最高のコーヒーを生み出す為に心血を注いでいます。また、彼の生産処理方法も独自の方法で行われ、非常にセンシティブな生産処理が行われています。
丁寧な選別に裏打ちされたクオリティ
カサブランカ農園は、ディピルト村の1082〜1506mの山岳地域に位置します。谷間の内側に面したカサブランカ農園は、日当たりが良好ながらも谷間を抜ける風により、冷涼な気候条件が望め、糖を溜めた熟度の高いチェリーが収穫されます。
カサブランカ農園で生産するコーヒーは、SCAJテクニカルスタンダード委員会の生産処理別カッピングセミナーでも採用されているほど1つ1つの工程が管理され、定評があります。
ナチュラルプロセスについても、収穫時点での均一な熟度での丁寧な選別により、ジューシーでフローラルなナチュラルコーヒーが生産されています。
Make your own book
ウェットミルでの細やかな選別や、各工程でのファーメンテーションなど、高品質なコーヒーを独自の視点で開拓しているセルヒオ氏。
セルヒオ氏は、Make your own bookという言葉を大切にしています。最高のコーヒーを生産するには、その土地独自の生産方法があるべき。最高の土地で最高のカップクオリティを生み出す為に育てられたパカマラのナチュラルを是非ご賞味ください。
【カッピングコメント】 ストロベリー/ブラックチェリー/レモン/ティー/フローラル/ハニー/
スムースマウスフィール
農園名 | カサ ブランカ農園 |
---|---|
生産者 | セルヒオ・ノエ・オルテス |
エリア | ディピルト・ヌエバ・セゴビア |
プロセス | ナチュラル |
品種 | パカマラ |
標高 | 1,200m~1,500m |

※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。