ブラジル/ シティオ ダ トーレ農園
イエローブルボン ナチュラル
昨年秋の荒天により、この先収穫の減少が見込まれているブラジル。市場価格も少しずつ上がり気味ですが、常盤ではまだまだ安定した価格の素晴らしいロットの入荷が続きます!
このロットはブラジルらしいチョコレートやローストしたナッツの香ばしい香り・味わいの中に、熟したフルーツの甘く綺麗な余韻が楽しめるおすすめのブラジルです。焙煎をひとつ深くしてそのままストレートでも、ミルクをいれてもお楽しみいただけます!
ご好評につき、追加購入致しました!毎日のコーヒーにオススメ!
農園情報>
シティオ・ダ・トーレ農園はカルモ・デ・ミナス地方、マンティクエイラ地区に位置し、1,100m~1,300m の高地にコーヒーが植えられています。生産者のアルバロ氏はCOCARIVE 社の役員の1 人でもあります。
当農園では2003年より水洗設備やパルプドナチュラルの生産を開始し、4世代に亘る家族経営の中で新たな試みが始まりました。伝統的なナチュラルコーヒーの生産ももちろん続けながら、丁寧な栽培ケアはより素晴らしいクオリティーを生み出すという信念のもと、特に収穫後の木々の状態に気を使い、入念な手入れを行っています。乾燥は伝統的なセメントパティオを使い、敷き詰められたパーチメントは日に何度も攪拌されます。栽培区画ごとに管理されたロットはすべてナンバリングされ、それぞれのロットがどのように生産処理されたか、詳細なトレーサビリティー情報を入手することができます。
またサステナビリティーの観点から、特に人と周辺自然環境の関係を重視し、その双方を高めることによって更なる品質と生産性の向上に努めています。
【カッピングコメント】ダークチョコ/ローストナッツ/アップル/オレンジ/キャラメル/ロングアフターテイスト/ウェルバランス
農園名 | シティオ ダ トーレ農園 |
---|---|
生産者 | アルバロ アントニオ ペレイラ コリ |
エリア | ミナス・ジェイラス州、カルモ・デ・ミナス地方 |
プロセス | ナチュラル |
品種 | イエローブルボン |
標高 | 1,100m-1,300m |

※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。