エチオピア/ シダモ ニグセ・ゲメダ・ムデ農園
アンウォッシュド
昨年エチオピアで初めて開催されたカップオフエクセレンスにおいて、栄えある1位を受賞したニグセさん。是非ニグセさんの2021のクロップを販売したいという願いが叶い、今回共同で買付できたロットです。常盤10周年の記念にご用意しました。
生豆の状態から、他のエチオピアにはない、素晴らしい香りに溢れており、焙煎したお豆も上質なワインを思わす華やかな香り、複雑で繊細なフレーバーが時間の経過とともに変化します。ゆっくり自分時間を楽しみたい時に、大切な方のプレゼントにもおすすめです!
ニグセさんより>
ニグセ・ゲメダ・ムデさんは、13ha の農園で、コーヒーの他に小麦、テフ、大麦、竹を育てています。コーヒーの生産量は年間でコーヒーチェリー 15t ほどです。ニグセさんは、このコーヒーをアフリカンベッドで自然乾燥させます。国際的なマーケットとの繋がりを持っていなかったため、彼は自分のコーヒーを地元の個人バイヤーや ECX Ethiopia Commodity Exchange エチオピア商品取引所)に販売していました。
ニグセさんのコーヒーは2020 年に開催された第 1 回のエチオピア カップ・オブ・エクセレンスで 91.04 点というスコアで見事優勝しました。彼は受賞の際に「私はずっと、ナンバーワンになることを目指してきました。この結果を通して、私たちの素晴らしいコーヒーを宣伝し、市場獲得の機会を得られるのではないかと、とてもわくわくしています。特別な表彰を受けたことは栄誉であり、さらに頑張るための励みになります。」と話しました。
*焙煎度の表記は4ですが、このお豆にあわせた特別焙煎ライトローストでご用意いたします。
カップコメント>フローラル/ラズベリー/ピーチ/メロン/スパイシー/チョコ/コンプレックス/クリーンカップ/シルキーマウスフィール
位置 | シダモ地区 ブレ群 カラモ住民自治組織 ハイーサ村 |
---|---|
標高 | 2,320m-2,380m |
品種 | 74158 |
生産処理 | Natural |
農園 | ニグセ・ゲメダ・ムデ農園 |
生産者 | ニグセ・ゲメダ・ムデ |

※豆の量は生豆の状態での重量です。焙煎を選択される場合は、焙煎後1~2割ほど減量いたします。